よかった本たち:2021年上半期(1−6月)

 今年に入ってから読んで、特に印象的だった本たち。読んだ順番に。

 

・西洋美術史入門

芸術が趣味として成立したのが近代になってからなので、それ以前の絵画や他の美術作品は絶対に誰かが芸術家に依頼して作ってもらったもの。だからその存在には必ず社会的な意味があり、それを紐解くのが美術史だ。というのがすごく誰にでもわかるように、色んな作品を例にとって解説してくれる。 読んだのがちょうど久しぶりに美術館に行った後だったので、めちゃくちゃ面白かった。

 

・新世界より

 ずーっとkindleの中で温めていた本。めちゃくちゃ長い話なのに中だるみせず、ずっと続きが気になるストーリーだった。ずっとぞわぞわして面白い。ジャンルとしてはサイエンス・ファンタジー(SF)になるらしい。1000年後の日本が舞台なんだけど、そこに至るまでの凄惨な歴史や作中で起こる残酷な出来事の描写がこれでもかっていうくらいグロテスクで、そういえば『悪の教典』もわりとグロかったな、と思い出したりした。

貴志祐介さんのグロい描写がクセになるので、他の作品(ホラーとか)も読んでみたいなーと思いつつ、ホラー自体は苦手だから夜眠れなくなりそう...

 

・逆ソクラテス

 「僕は、そうは思わない」おまじないみたいに心の中で唱えたい言葉。伊坂さんぽい作品でもあり、いつもと違った雰囲気のある作品だったなー。ご本人が作家人生20年の成果とおっしゃていたのもなんとなくわかる。

 

・天才はあきらめた

 それぞれのエピソードが面白くて、読んでいくと「そりゃこれだけストイックに、面白くなるための努力をしてるんだからしゃべりも文章も面白いわ」と思った。前に上に進むための原動力の強さがすごい。けっこうサイテーだなと思うところもあったけど... これだけの努力ができる人のこと、もはや天才じゃないとは言えないよね 。

 

・完全教祖マニュアル

宗教の成り立ちを、どうやったら教祖として成功できるかという視点で綴っている。教祖の仕事は「人をハッピーにすること」で、そのために世界の新しい解釈の仕方を与えるのが宗教。エコや科学やオンラインサロン、陰謀論なども、さらに言えばわたしの大好きなアイドルだって宗教じみているよなぁと思った。

 

・どうしても生きてる

しんどいけど、人生全部を投げ捨てるほどではないから苦しい人たちの短編集。大した救いも希望もないけれど、ままならない人生を進んでいくしかない。「どうしても生きてる」し、どうやったって生きていくしかないんだよなと、頑張れなくても明日からもそれなりに生活しいく小さな決意と諦めが生まれる。

 

・ルー=ガルー

未来の管理社会で他人と直接会うことすら少なかった少女たちが、ある殺人事件をきっかけに深く関わり出すようになる。初めて読んだ京極夏彦さんの作品だったから噂どおりめっちゃ分厚い!!って思ったけどずっと面白く読めた。がっつりサスペンス系かと思いきや意外とアクションシーンもあって予想以上に楽しめた。

 

・上流階級 富久丸百貨店外商部III

お仕事モノが好きなのと、セレブたちが外商さんから豪快にお買い物していく様子が読んでいてすごく気持ちいい。身の回りを良いもので揃えたくなる…(もちろん自分のできる範囲で) 1巻から少しずつ変化している枡家との関係も今後が楽しみ。

 

・is in you
・off you go

一穂ミチさんの新聞社シリーズ。初めて読んだBL小説なんだけどめっちゃよかった......特に1作目の『is in you』の一束が夏の廊下で先輩と出くわして、世界が灰色ではなく色であふれていると気づくところで心を掴まれてしまった。 描写がすごく好きだった。『off you go』もすごく良くて、男と男と女の話で、みんな他の2人のことを同じぐらい愛しているから切ないんだよね。とあるシーンが良すぎてめちゃくちゃ泣きながら読んでた。

前々から一穂ミチさんのお名前だけ知っていたけど、『スモールワールズ』が直木賞候補になって盛り上がっていたのを機に新聞社シリーズをまとめ買いしたので、続きの2冊も読むし、『スモールワールズ』も絶対に読む。たぶん一穂ミチさんの過去の作品もいつか出る未来の作品もたくさん読むと思う。素晴らしい作家さんを知れて本当に嬉しい。

 

・三つ編み

 住んでいる国も境遇も全く異なる3人の女性の物語が、少しずつ交差していく話。インドで不可触民として生きる娘に教育を受けさせたいスミタ、シチリアで家族経営の会社の倒産の危機を倒れた父の代わりに立て直さなければいけないジュリア、カナダでガラスの天井を打ち破ってきたシングルマザーで弁護士のサラ。それぞれに違う形での抑圧があるのだけど、静かに決断して希望があるだろうと前を見据えて歩き出す彼女たちの力強さが眩しかった。

 

 

半年前に読んだ本だと思い出すの大変だから2,3ヶ月おきぐらいにまとめようと思った。あと1月とか2月あたりに読んだ本は感想メモしてあって過去の自分がえらすぎた。次からは漫画とかも入れようかな。